A-SKが綴る国境を超えたSTORY

貧乏エンジニアA-SKが綴るトヨタ86を改造するための稼ぐHowToブログ

【Note】人類は生涯初心者

f:id:eisukenakanishi:20161218095426j:plain

はじめに

以前書いた記事で、生涯学習ということについて触れたことがあります。
今回はさらに掘り下げた生涯初心者ということについて触れたいと思います。

人間は新しいことを学ぶときは完全なる初心者です。
そして、これからの世界さらにその初心者度というものが上がっていくと考えられます。

世の中アップデートだらけ

最近OSなるソフトウェアや、ハードウェアに限らず世の中に出ている殆どのコンテンツがアップデートという名のものに助けられ、そして苦しめられています。
最新のものを使うということは、新しい世界を見ることが出来るようになりますが、その分コストパフォーマンスが悪くなり、学習コストもかかります。
お金であったり、時間であったり何かしら犠牲にしなくてはいけないものが出てきます。

では、なぜ最新のものを使うのでしょう??
最新のものを使わないと取り残されるなどの恐怖心もあると思われます。
しかし、ただそれだけではなく最新のものを使わないと生活できないという理不尽な現状も同じようにあります。

なんでまだ使えるのにスマートフォンを買い換えなくちゃいけないのですか??
なんでまだ使えるOSなのにある一定期間我慢したら(我慢しないでも)アップデートするんですか??

便利だから、速いから、みんながアップデートしているからと様々な理由が出てきています。
けれど、たしかに便利になっている部分たくさんありますが、不便になっている部分もありませんでしょうか?

新しいもの=悪の世界

新しいものを受け入れることが悪い、と感じる世界がくるのではないかとも感じています。
新しいものは便利で、使いやすく、人々の生活を豊かにしている。という現実から、新しいものは悪だ!もったいない!などの精神が広まっていくような世界が垣間見える気もします。
ただ、やはり新しいものは出てくると思いますし、新しいものを生み出さないと、経済が回らないという分野もあります。

具体的に挙げるとすると、

  • ハードウェア関連
  • サービス


が主にあるかなと感じています。
ハードウェアは新しいものを生み出さないと回らないと申し上げましたが、実際問題古くなっている・・・つまり修理が必要だったり、アップデートが必要になった場合や経年劣化にどう対応するかということも重要になってくる時代になってくるかもしれません。現状は、アップデートがかかればかかるほど負荷がかかることが多く、その結果アップデート対象外になり新しいハードウェアに買い換えるという悪循環に陥っているかの印象も受けます。

アップデートをかけることは良いことだと思う部分もあります。
バグ修正であったり、機能の補完であったり、充実させることによりUI/UXが向上してモチベーション、生産性共に上がったり。
そして、その生産性を挙げるための創造性も同時に上がる場合もあります。

このようなポジティヴなアップデートは今後も引き続き考えていかなければいけないと思いますが。
それと同時に同じぐらいorそれ以上に重要視しなくてはいけないことが、ネガティヴなアップデートに対するUXです。

ネガティヴなアップデートとは?

実際にネガティヴなアップデートとは一体どのようなものを指したものなのでしょうか??

  • 重たくなる
  • 新たな知見+学習コストが高い
  • 金銭面でのコスト不可が高い
  • 時間がかかる


といったようなアップデートでしょうか。
一度アップデートしたら致命的なバグがあった場合それは果たして必要なアップデートだったのでしょうか。
そして、次の修正アップデートがくるまでの間一体どうすれば良いのでしょうか。

このようなアップデートは比較的少なくなってきているように感じますが、それでもやはり不具合という現象はUX最悪ですし、時間の無駄が発生します。
また、学習コストや導入コストが高い場合、これってする必要あるのだろうか??あったのだろうか??

と疑問を投げかけたくなるようなものも多いです。
一番良いのは定期的にマイナーアップデートをかけていくのがいいのではないでしょうか。
という結論を申し上げてしまいましたが、結論これです。

まとめ

人間はこれから一生初心者レベルで過ごすことになります。
それは良いことでもあり、最悪のことでもあります。なぜなら、一生赤ん坊のまま・・・という視点から見る、いつ大人になれるのですか?という疑問が出てくるのと同じレベル感なのかもしれません。

今後人間が大人として生きるためには、自分という軸を育てるということが大事だと思います。
世間に流されない、周りの人に流されない自分を確立させることこそが、今後の時代をうまく生きるためのメンタル面でのやり方だと思います。

とはいえ、世の中はアップデート祭りに変わっていく方向だと僕は考えていますので、それに対してどのように対応すればいいのか?そして、どうやってそれを乗り越えればいいのかの答えは出ています。

是非そのあたりディスカッション出来るような方としてみたいです。

言えることとしましては、自分の軸を持ち、それに対応したモノを突き詰めるというスタンスが大事だなと思います。
いずれにせよ、今がチャンス、今やるべきことをやってどのポジションに立つかがキーにもなってくると思います。

blog.eisukenakanishi.com