A-SKが綴る国境を超えたSTORY

貧乏エンジニアA-SKが綴るトヨタ86を改造するための稼ぐHowToブログ

【ライフハック】自分の時間がほしいから、生み出す方法

f:id:eisukenakanishi:20160420000810j:plain

読書をする時間が激減してしまった

仕事が始まってからというもの、本を読む時間がかなり減ってしまった。
なぜだろう??一人暮らしを始めたからだろうか??それとも・・・何か別に原因があるのだろうか。
と探るようになってきた。けれども、原因を見つけ出さないと読書をしない習慣が逆についてしまうと感じてしまうので、原因を探ってみた。

学生から脱皮すると、時間の使い方が劇的に・・・

学生から社会人になって、瞬時に感じたのが時間の使い方が劇的に違うことだ。つまりものすごく今僕はタイムマネジメントが下手くそになっている。
とんでもないことかもしれないけれども、これが働くということか!と強く感じている。と同時にどうやったら自分の時間を捻出できるのか??という思考ばかりが働いている。
結果として、まだ時間は生み出せていないが読書の時間だけはどうしても確保したくて、現在原因究明中。

時間の使い方が下手くそというのは一体つまりどういうことなのか??
まずはそこから攻めていかないとわからないよね??という考えも出てくるし、とんでもない思考回路が回り始めている。

拘束時間が長いというのは言い訳にならないし、それどころか給料というものを頂いての仕事なのだからそんな文句なんていえませんよ!状態であるのは確か。
だからといって、自分の時間が作れないのではどうしようもない。

考案するしかない

自分の帰宅してからの時間を算出して、どうやったらご飯の時間を短くして、余計なことをする時間を削って。
というものをエクセルを作って実験してみよう!というところまではきた。

あとは実践するのみだ。
手順だけここに記載してから、実行してみたいと思う。

01.自分の行動をリスト化 / 箇条書き

自分が朝起きてから、家を出るまでの行動を細かく分析してみる。
そして、全部書き出す。これと同じことを帰宅してからの行動でも同じく行う。
削れる部分と短縮できる部分を洗い出していき、調節する。

02.調節をして、テンプレートを作成

ある程度形が見えてきたら、テンプレート化して壁にでも貼れるようにする。
例えば、6時半に僕の場合は起きるが、そこから何分間で顔を洗って、朝食までありつくのか。
そのテンプレートを作る。そして、そこからずれた場合、他のどの部分を簡略するのかも記載しておく。
なので、バッファーを取っておく必要がある。

03.ひたすら実行

体をそのサイクルに最適化させる。
そうすることによって、反射的に本能的にその行動を行うことができるようになり体が自動的に動くようになる。
反復運動のようなものだ。最終的に、どのような形態に収めるかはあなた次第だが体をテンプレート化させるのは大いに効果的だと考えられます。

早速今日帰ってからリスト化したいと思います。

最後に

リスト化が難しい。何を本能的にやってるかわからない人はビデオででも録画しておくといいと思う。
そうすることによって、自分の無駄が見えてくるはずだ。

僕自身スケジュール管理が下手くそな方なので、どんどんこのようなことはトライしてみたい。
結果として読書する時間が生まれれば最高ですよね。