A-SKが綴る国境を超えたSTORY

貧乏エンジニアA-SKが綴るトヨタ86を改造するための稼ぐHowToブログ

サイクリングのはじめ方の手順と楽しみ方〜基礎編〜

自転車・・・昔は・・・高価だったあの自転車が今なら5000円あれば買って乗れる!
という話を僕はしたいのではないのです。

ちょっと高級なロードバイク・・・みたいな話をしたいんです!!
僕は去年の夏にロードバイクを買いました。

そして、これからまたそれに乗って出かけるのですが、その利便性、楽しさについてちょっとでも共有できたらいいなと思って記事を執筆します。

まずは自転車を手に入れよう!

これがないと始まらない。
自転車を手に入れよう。

僕個人的に都内、もしくは横浜であれば、
Y's Roadがおすすめだ。

http://www.ysroad.net/

ユニフォームから、小道具、空気入れ、全てに関して、全て揃っている。
ここにいけば、全てが揃う。ただ、財布に余裕は必要だ。

僕は自転車をローンを組んで買いました。
これも1つの方法だと考えています。

一括で買うのも大いに結構。けど、毎月支払いがあると、乗ってやらないと!!という気持ちにより一層なります。
飽き性の人はこっちのほうが良いかも?って時もあると思います。手数料とか金利0%もたまにやっているので、要チェック!!

僕はキャノンデールというブランドのロードバイクを買いました。
こんな初心者がなにこんなプロの自転車買ってんだよ!とか思うかもしれません。

いや、実際僕も自分でツッコミ入れながら、買いました。真顔。

周辺道具を買おう

こういうロードバイクとかって、ペダルとか別売りなんですよ・・・
知らなかった・・・。まさかの料金上乗せに「ひえええ」とかなっていました。

空気入れ、カバー、ペダル、フロントライト、リアライト、ロードバイクスタンド、スマホ固定器具(?)、鍵!!!!
これくらい買えばいいでしょう。

鍵はなんて言ったって重要です。
ゴジラっていうのはいいよ!!

ゴジラ鍵(アマゾンリンク)


これはかなり重たいので、いい感じにロックしてくれます。

スタンドとかも、普通の自転車と違って、スタンド付いてないので、買わないと立てかけないといけない様になる。ので注意。

ライトも、最近ではやたらとうるさくなっているので、気をつけよう!必ず装着して、そしてONにしよう!!
たまに装着しているので、電源入れてないで、走っている方がいらっしゃって、警察に御用になっていたので。注意。

スマホ固定器具は、マップなどを見る際に便利だ!
ただ、電池の消費も激しいので注意だ。必ず予備のバッテリーは持っていたほうがいいぞ!

ついでに、欲を言えば、スマートウォッチなどを装備していると、腕でも確認できて、かなり便利!

僕はmoto360を装備して走っている。これもバッテリーは2時間もつけっぱなしだったら、持たないので、注意が必要だ。

アプリを入れて、モチベーションアップ!!

専用アプリを入れて、記録を見える化しよう。
僕が使っているのでStravaというアプリ。

これがなかなか優秀な上、ランニングとサイクリングと両方計測できる。
そして、なによりもおしゃれだ。Facebookの友人と、競うことも出来る。

もちろん、相手がやっていないと意味が無いが・・・。

他にもサイクリングアプリは、たくさんあるけれども、僕は無料で優秀なアプリ、つまりStravaという認識で使っている。プレミアム会員にアップグレードすることもできるので、有料にして、長続きさせよう!データをもっと分析しよう!という人はやってみるのも有りだと思う!!

保険に入ろう!

忘れてはいけない保険!!
自転車に事故はつきものだと考えている。

あうてという携帯のAUが提供している保険に僕は入っている。
プランも様々で、自分の財布にあった、プランに入れる。

僕はシルバープランに入っているので、月々700円ほどだ。
サポートもガッチリと決まっているので、心配なく乗れている。

納車したら、シールを貼って、いざ!サイクリングへ!

納車、そして、バイカーへ!

大体、ロードバイクなどは調整も含め、10日間納車にかかるところ、またはそれ以上かかるところもある。
もちろん、もっと短いところもあるかもしれないが・・・。僕は10日間ほどで納車した。

ブレーキの確認などをして、サドルの高さもピッタリ!(事前に身体測定をして、ピッタリに調整してくれる!)

さー!安全に、しかしスリリングにバイクを乗りこなそう!

今紹介したものを活用して、新たな領域を開発するのもよし!友達と載るのもよし!
空気入れは定期的に行い、毎回チェックするように!

最後に。

僕はロードバイクを買って、1年が経つが、買って後悔はしていない。
むしろ、そのおかげで、体調的にも、肉体的にも進化していると感じている。

気分転換にもなるし、健康にも良い。

高価な買い物なので、じっくりと検討して欲しいが、是非乗ってみて、感動を味わってもらいたい。

そして、チャリ友になろう!(これが言いたかった)